#日本ダービー #日本ダービー2025 #全頭診断
バーチャルサラブレッドのリュウタロウです!
今回は日本ダービーの全頭診断をお届けします。
昨年より競馬情報サイト「馬券のミカタ」にて予想を投稿することになりました。
「馬券のミカタ」にて動画投稿できなかった重賞の注目馬を中心に週末の中央競馬予想を配信中!
▼馬券のミカタ【完全無料】
https://www.baken.co.jp/yosouka/profile.html?yid=ryutaro&ad_code=ryutaro
※リンクから「今週の予想」をチェック!
【チャプター】
0:00 導入
1:06 近年のダービーで欧州血統が台頭している理由
5:32 米国血統の重要性は変わっていない
7:16 可能性のある2つのレース質について
9:46 配合別の相性早見表
12:46 ミュージアムマイル
14:10 クロワデュノール
16:27 マスカレードボール
18:16 ジョバンニ
19:09 サトノシャイニング
20:56 カラマティアノス
22:16 エリキング
23:28 ニシノエージェント
24:06 ファウストラーゼン
25:23 ドラゴンブースト
26:10 ファイアンクランツ
27:22 レディネス
28:21 ショウヘイ
29:53 エムズ
30:41 ファンダム
31:46 リラエンブレム
32:33 まとめ
【全頭診断について】
S→A→B→Cの順で評価していますがC評価の馬の見解は時間の都合上省略し、最後に短評を出すのみに留めております。あくまでも「私が馬券を買う上で」というのを意識した評価付けになります。ただ評価をつけているわけではなく、下記のイメージで私自身が評価を基に馬券を構築しています。
・S評価:枠順確定前段階の本命&対抗候補
・A評価:枠順関係なく馬券には入れたい馬/枠の並び次第では本命や対抗に繰り上がる可能性がある馬
・B評価:内枠を引いたら紐に入れたい穴馬/外枠であれば評価を下げたい人気馬
【評価の基準となる予想ファクター】
①血統:今回上振れる要素がどのぐらいあるか
②タイム分析:その馬がそもそもどのぐらい強いのか
③レース回顧:近走の負けにどのぐらい目をつぶれるか
【各評価の頭数について】
☆ルール
・C評価の頭数が一番多くなるようにする
・最大S評価2頭/A評価4頭/B評価4頭まで
・出走頭数が少ない場合はA評価/B評価の頭数を削る
・A評価/B評価の頭数を削る場合はB評価の頭数から削る
☆評価のラインナップ例
・出走頭数15~18頭:S評価2頭/A評価4頭/B評価4頭
・出走頭数14頭:S評価2頭/A評価4頭/B評価3頭
・出走頭数12~13頭:S評価2頭/A評価3頭/B評価3頭
・出走頭数11頭:S評価2頭/A評価3頭/B評価2頭
BGM:PeriTune 様/騒音のない世界 様/DOVA-SYNDROME 様
SE:効果音ラボ 様
↓Twitter↓
Tweets by ryutaro_dra
↓マシュマロ↓
http://marshmallow-qa.com/ryutaro_dra
#日本ダービー予想 #日本ダービー2025予想
#日本ダービー血統 #日本ダービー2025血統
#東京優駿予想 #東京優駿2025予想
#東京優駿血統 #東京優駿2025血統
#Vtuber #競馬Vtuber
Comments