リワーク支援施設2 | ソーシャルスキルトレーニングVR

進行マニュアルで専門スタッフでなくてもSSTが可能に 資料ダウンロード

  • 精神障害の労災補償状況(青:申請件数 緑:認定件数)

    引用:「過労死等の労災補償状況」厚生労働省

  • 精神障害を持つ方は半分が復職できない 精神障害を持つ方は復職率・職場定着率ともに50%以下で、メンタルヘルスにより休職した後に、退職をしている人は23%も存在している
  • 復職には対人コミュニケーション
    能力を高めることが必要 うつ病の休職で最も関係している原因とされているのが職場の人間関係。復職に際してもこの原因を解決することが重要

emouなら解決できます

  • 圧倒的な本人視点VRでリアルな体験
    受動的な学習から主体的な体験になることで、
    リアルでのコミュニケーション能力が向上します。
  • コミュニケーショントレーニングの課題 「トレーニングの事前準備が大変」「実施者によって品質のばらつきがある」「決まったカリキュラムがない」などトレーニングを開始するには課題がある

emouなら解決できます

  • 誰でも支援ができる 使い方さえ覚えてしまえば、誰がやっても同じ品質で支援をすることができます。進行マニュアルもあるので、カリキュラムを進めるための準備時間が少なくすみます。

全12回のリワークカリキュラムで
職場の求めるレベルに到達できる

  • リワーク支援特化VRカリキュラム開発に携わった精神専門医

    復職の際は、体調をまた崩さないよう、再発を予防することが大切です。体調を崩してしまう原因として、自分を大切にできずに無理に仕事をしてしまったり、コミュニケーションでズレが生じて辛くなってしまうことがよくあります。このプログラムでは、VRを使ったリアルな体験をもとに、再発を防ぐために重要なことを学ぶことができます。

※ページ上部の復職後継続率91%は以下の条件で算出<調査概要>

2020年2月〜2020年9月の期間中に、VRカリキュラムを受講して復職した精神障害を持つ方11名(就労経験あり)が復職して1年後も定着しているかどうかを調査

Copied title and URL